人気ブログランキング | 話題のタグを見る

賑やかな田んぼ

この1年はフェイスブックに農園の活動、様子をお知らせしていましたが、
やっぱり少しづつ文字にして、ブログも更新したいなぁと思っています。
今回の投稿は先月FBに投稿したものですが、
私たちの暮らしの中で大切にしたいことなので、こちらにも。

賑やかな田んぼ_b0072651_14331007.jpg


写真1枚目は3年前に田んぼのはせ(杭)で
ブランコを作った時の写真。
あれから毎年作業している間、息子が寂しくないように、
田んぼが楽しい場所だって思ってもらえるように、
はせブランコは、はせ掛け(天日干し)の隣で
定番になっています。

今年、小学生になった息子はかなりの戦力で
朝から夫とおばあちゃんに付いて行って稲刈りしたり、
刈った雑草を集めてくれたりと大活躍!
そして飽きるとブランコして、田んぼでサッカーして。
大好きな近所のお友達も来てくれて、
走り回ったり、畔で本読んだり。

賑やかな田んぼ_b0072651_14360530.jpg
                                                       

賑やかな田んぼ_b0072651_14362424.jpg
前は立つことも出来なかったはせに、
しかも一番上に立って
お友達と何回もジャンプしたり!
むしろもう、ブランコなんてなくったって
子供達は自分たちなりに十分楽しんでいました。
賑やかな田んぼ_b0072651_14373021.jpg
賑やかな田んぼ_b0072651_14365364.jpg
                                   
以前にも書きましたが、
夫が小さい頃の稲刈りは、
まだ「はせ掛け(天日干し)」が主流で、
家族、親戚総出の作業だったそうです。
田んぼのあちこちに子供達が走り回り、
畦にござを敷き、家族みんなでお昼ご飯やこびる(おやつ)を食べている。
稲刈りが終わらない田んぼには終わった人達が手伝う
「結いっこ」の姿などの風景があたり前にあり
田んぼは人でいっぱいだったそうです。
賑やかな田んぼ_b0072651_14384245.jpg
                                   
今は田植えの時から稲刈りまで、人の手でなく、
機械で出来てしまい、
家族や子ども達の笑い声、
畦で家族がご飯を食べる風景を
あまり見る事がありません。
                                   
春、まだ凍えるような寒い気温の中、お米の種を蒔き、
クラクラするほど暑かった夏には草取りをして、
秋、脱穀を終えて、藁を家の蔵に暗くなるまで運び、
家族で汗かいて、笑って、
時折夫婦喧嘩して
今年もにぎやかにお米作りが出来ました。
賑やかな田んぼ_b0072651_14395878.jpg


※とはいえ、FBの方に最新のお知らせなど投稿してますので、
こちらもよろしくお願いします!
FB: https://www.facebook.com/tonofuudo/

# by sheno27jp | 2018-12-17 14:52 | 風土農園だより
2018年度産 新米のお知らせ_b0072651_11242892.jpg

2018年度 新米のお知らせ

ここ5、6年ご新規のお客様にお知らせできていなかった
風土農園の自然栽培で育ったササシグレ「掛田米」。
なかなか数量も上がらなかったこともあり、毎年お待ちいただいている順にご案内
させていただいていましたが、
今年は例年より少しですが数量が上がり、新米のお知らせが出来ることになりました!
嬉しい!!
(定期購入の受付は終了しました。すみません)
久しぶりにお知らせができることもあって、うちのお米を、
ササシグレを、栽培方法を、たくさんたくさん、熱い想いで綴りたいと先週から
赤ちゃんが寝た隙を見てパソコンの前に座って見たものの、
なかなかいい言葉が浮かばず。。。
そのうち上の子2人が帰ってきて寝るまでワーッとなって1日が終わり。
明日こそは!と言う日が続いていました。
自然栽培を始めた頃はあんなに、栽培方法がなんだとか
自然栽培がこうで、とか知ってもらたくて話していた言葉が
10年間続けていたら、それが日常となり、私たちの暮らしの中では
当たり前のことになったからかもしれません。
なので格好つけずお知らせします!


私はササシグレが大好きです
素晴らしい品種たくさんあるけれど、ササシグレが大好きなんです。
たまにコシヒカリのようなお米を食べると
お米だけで主食でありおかずであるようなモチモチ感に満足して
あまり量が食べれないのだけど
ササシグレは、あっさりしていて、余分な飾りがないぶんお米の味がしっかり味わえ
何杯でもいけるお米。
毎日食べる主食としてこれ大事だなと思ってます。
自分が食べたいお米を自分で作って
毎日食べれるって、最高に幸せなことだと思っています。
だから、自分の好きなお米を食べて欲しい!それに尽きるのかもしれません。

2018年度産 新米のお知らせ_b0072651_12563213.jpg

栽培方法は夫が、川を、自然を汚したくない、生き物いっぱいの田んぼにしたい
と言う思いから始めた自然栽培ですが、
自家採種、種子消毒なし、露地苗栽培、一部保温雪中苗代、、無農薬、無化学肥料、無肥料。
天日干し、自然栽培。
と改めて栽培方法を文字として並べてみると、よくやってると思います。
露地で苗育てるなんて、ここは東北だぞっ!とヒヤヒヤするのですが、
実際ハウスで育てた苗と露地で育てた苗の生育は全然違う。露地栽培の苗は
しっかり根付いてぐんぐん育ちます。
保温雪中苗代の苗もそうです。

2018年度産 新米のお知らせ_b0072651_12573439.jpg

私たちの作付面積は1、5町歩で全部はせ掛け(天日干し)です。
上記の事を家族だけでやるにはこの面積が限界。
だからこの限られた面積の中で、いい苗育てて、草取り頑張って、
自慢のササシグレを自信持ってお届けしていきたいと思ってます。

一足早く新米を我が家でもいただいていますが、
今年はひときわ澄んだ味がしています。
けれど、稲を育てる時から、収穫まで、子供達と田んぼに、
稲に笑い声や足音をたくさん聞かせているから、
ちょっと賑やかなお米になったかもしれません(笑)

そんな2018年度の掛田米
どうぞよろしくお願いします。

【 価格 】
●ササシグレ
<玄米、白米>(税込・送料別)
3kg/3.600円
5kg/6.000円
10kg/12.000円


【 お申し込み 】
お名前:
郵便番号:〒
ご住所:
お電話:
玄米 / 白米  kg

【お支払い方法】
商品と一緒にご請求書を同封しています。そちらに記載の口座へ商品到着後お振込お願いします(みずほ銀行、ゆうちょ銀行)
また、初めましてのお客様は誠に申し訳ありませんが、発送前のお振込をお願いしております。

<送料の目安>
5キロの場合
関東980円
大阪1170円
岩手県内810円


お問い合わせ、ご不明点等ございましたらメール(tono_fuudo@yahoo.co.jp)
またはFacebookメッセンジャーにてお気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いします!

# by sheno27jp | 2018-11-30 13:08 | 風土農園だより

◇ 風土農園 ◇    岩手県遠野市で無農薬、無化学肥料、無肥料の自然栽培でお米作りをしています。 自然に優しい農業、自然と寄り添った遠野の生活を綴っています FB:https://www.facebook.com/tonofuudo/  


by 風土農園